Fedora Core への Samba インストールのソースを表示
提供:Samba-JP
←
Fedora Core への Samba インストール
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
。
ページ
名前空間にあるページを編集する権限がありません。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
== Sambaのインストール == Fedora Core 3にはSambaのパッケージが含まれています。 ただし、デフォルトのインストールを行った状態では、Samba本体はインストールされていませんので別途インストールする必要があります。可能な限り、インターネットから最新版のパッケージを入手、インストールすることをお勧めします。 === Sambaのインストール確認 === Sambaのインストール状況を確認するには、以下のようにして端末(コマンドライン)上から <code>rpm -qa</code> コマンドを実行して確認するのが確実です。 [root@filesv01 ~]# rpm -qa | grep samba samba-common-3.0.8-0.pre1.3 samba-client-3.0.8-0.pre1.3 ※samba-commonおよびsamba-clientパッケージがインストールされています 通常の構成では、このように samba-common と samba-client という2行が出力されることが多いはずです。しかし、この状態ではSamba本体はインストールされていません。実は、Sambaは以下のように複数のパッケージ(RPMファイル、以下Samba関連パッケージと呼称します)から構成されています。最低でもsambaパッケージがインストールされていないと、Sambaサーバは機能しません。 {| |-- |パッケージ名 |GUIからのインストール可否, |説明 |-- |samba-common |Yes(※) |Sambaの共通プログラム/ファイル(smb.confなど) |-- |samba |Yes |Sambaのサーバプログラム(smbd/nmbdなど) |-- |samba-client |Yes |Sambaのクライアントプログラム(smbclientなど) |-- |samba-swat |No |SWAT関連(swatなど) |-- |system-config-samba-1.2.21-1 |Yes |Fedora Core 3に付属するSamba設定ツール |} ※: 明示的に指定することはできませんが、パッケージ間の依存関係のため、sambaをインストールすると自動的にインストールされます。
Fedora Core への Samba インストール
に戻る。
案内メニュー
ページ操作
ページ
議論
閲覧
ソースを閲覧
履歴
ページ操作
ページ
議論
その他
ツール
個人用ツール
ログイン
案内
メインページ
Sambaとは
メーリングリスト
Samba技術情報
マニュアル(4.20.4対応)
マニュアル(旧ver)
マニュアル(3.6.22対応)
公式のSamba3-HOWTO(β版:4.6.6対応)
公式のSamba3-HOWTO(β版:3.6まで)
Samba3開発者ガイド(β版)
プロジェクト
イベント
リンク
有料サポート等
ユーザー会
本家
お問い合わせ
ご支援&ご協力
最近の更新
ヘルプ
検索
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報