リンク
提供: Samba-JP
				
				
				ナビゲーションに移動検索に移動
				
				関連リンク
- Opening Windows to a Wider World - 本家
 - Samba-TNG - SAMBA_TNG ブランチに関する情報
 - YAMAHA RTシリーズの FAQ / Windows
 
書籍
- サーバ構築の実例がわかる Samba実践入門 (2010/10) 著者:高橋基信
 - Samba逆引きリファレンス(2009/08) 著者: 武田 保真
 - セキュアなSambaサーバーの作り方 (ムック) (2005/10)
 - Samba のすべて (2005/06) 著者: 高橋 基信
 - 徹底解説 Samba LDAPサーバ構築 (2004/12) 著者: 武田 保真
 - Sambaファイルサービス管理リファレンス (2003/12) 著者: 根津 研介
 - Linux+SambaでWindowsファイルサーバーを構築する (2003/10) 著者: 中村 繁利、熊谷 直樹、 御影 伸哉
 
Webサイト
Samba に関する Web サイトのリンクです。
内容について、ざっと目を通してはいますが、内容の正当性について、何らかの保証を行うものではありません。
Sambaウオッチ
- 第1回 ディストリビューション付属Sambaの落とし穴
 - 第2回 次世代Samba 4.0はどう変わる?テクノロジ・プレビュー3を使ってみよう
 - 第3回 クラスタリングSambaへの取り組み
 - 第4回 社外から社内ファイル・サーバーへアクセス可能に,WebツールSSLBridge
 - 第5回 Ajaxで構成されるSamba 4.0のWeb管理ツールSWAT2
 - 第6回 オフラインログオンの大幅改善など,Samba 3.0.25のさまざまな新機能
 - 第7回 Samba 3.0.25の新機能,VFSプラグイン形式によるACLの実装
 - 第8回 意外に知らない便利なイベントログ機能
 - 第9回 Samba4.0.0 alpha1でActive Directoryとグループポリシーを利用してみる
 - 第10回 MicrosoftからSambaチームへプロトコル・ドキュメントを提供
 - 第11回 Samba3.2の特徴とレジストリ設定バックエンドの紹介
 
Sambaサーバのチューニング
Samba 3.0 関連
- Samba 3.0 用の独自の日本語対応パッチを配布しています
 
- Sambaの認証をWindowsに統合する
 - Samba 3.0ではじめるWindowsファイルサーバー入門
 - Samba 3.0の全貌 改訂版
 - Samba 3.0の全貌
 - 【FreeBSD 5.3】Samba 3.x + OpenLDAP による PDC の設定
 
Samba 4.0 関連
- 【Sambaウォッチ】第2回 次世代Samba 4.0はどう変わる?テクノロジ・プレビュー3を使ってみよう
 - 【Sambaウォッチ】第5回 Ajaxで構成されるSamba 4.0のWeb管理ツールSWAT2
 
SMB プロトコルの仕様など
- NTLM 認証プロトコルとセキュリティサポートプロバイダ (原文)
 - RFC1001日本語訳(monyo.com) RFC1001日本語訳(net-newbie.com) (RFC1001原文)
 - RFC1002日本語訳(monyo.com) (RFC1002原文)
 - Implementing CIFS (英文)
 - CIFS Auth Spec (日本語訳)
 - 基礎から学ぶWindowsネットワーク (atmarkitの連載記事:SMB/CIFSへの言及がある)
 
Samba 2.2 関連
- 実践! Samba移行術
 - Samba 2.2ではじめるWindowsファイルサーバー入門
 - Samba が動作する Linux マシンを Windows ドメインに参加させる方法 ― MIRACLE LINUX V2.1 における Samba Winbind 利用方法 ―
 
関連ソフトウェアなど
ソフトウェア等
- PAM_SMB: NT Authentication for Linux SMB サーバで認証を行う PAM
 - The Advanced Maryland Automatic Network Disk Archiver - ディスクのバックアップ
 - regutils - win9x registry & ini file manipulation tools for unix
 - HELIOS PCShare 3 - ドイツ HELIOS Software GmbH
 - DAVE (Macintosh 用) - Thursby Software System
 - UNIX 用 AppleTalk サーバソフト情報
 - Open Solaris でのCIFS実装
 
パッチ
- nbfw: The NetBIOS forwarder - NBT パケットの転送を実現するパッチ
 
アドイン
- Imprints - プリンタ追加ウィザード ツール(終了?)
 - gsmb - GUI (Gtk) による smbpasswd ファイルの管理ツール(終了?)
 - LinNeighborhood - GUI (GTK+) による「ネットワークコンピュータ(終了?)
 - Samba Scripting - Samba で使えるスクリプトの紹介
 - smbmount.sh - 新旧 smbmount コマンドを切り換えるラッパー