「メインページ」の版間の差分
提供: Samba-JP
				
				
				ナビゲーションに移動検索に移動
				
				細編集の要約なし  | 
				 (github link)  | 
				||
| (3人の利用者による、間の624版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
__NOTOC__  | 
  __NOTOC__  | 
||
{|  | 
|||
!style="text-align:left"|<H1>Samba-JPにようこそ</H1>  | 
|||
このページは、Sambaに関する技術情報やその他の情報を提供するページです。  | 
  |||
|+  | 
|||
|style="width:55%"|  | 
|||
変更情報は、[[特別:Recentchanges|最近更新したページ]]を参照してください。  | 
  |||
このページは、[[Sambaとは|Samba]]に関する技術情報やその他の情報を提供するページです。<br/>このWebの変更情報は、[[特別:Recentchanges|最近更新したページ]]を参照してください。<BR>技術資料、マニュアル、その他情報についてはページ左のナビゲーションから選択してください。<BR>  | 
|||
<BR>現在4.22系列の翻訳作業中です。ご協力できる方は、Samba-JP MLまでご連絡ください。<BR><BR>  | 
|||
|  | 
|||
{| class="wikitable" style="text-align:left" style="background-color:#fdd"  | 
|||
|+現在のバージョン  | 
|||
|-  | 
|||
!style="text-align:left"|旧旧安定版  | 
|||
| ⚫ | |||
|-  | 
|||
!style="text-align:left"|旧安定版  | 
|||
| ⚫ | |||
|-  | 
|||
!style="text-align:left"|安定版  | 
|||
|[ftp://ftp.samba.gr.jp/pub/samba/ Samba 4.23.2]||(2025/10/15)  | 
|||
|-  | 
|||
!style="text-align:left" style="background-color:#ddf"|日本語manual  | 
|||
|[https://github.com/Samba-JP/samba-docs-ja/releases/tag/4.21 4.21.6-1]||(2025/06/03)   | 
|||
|-  | 
|||
!style="text-align:left" style="background-color:#ddf"|日本語manual  | 
|||
|[https://github.com/Samba-JP/samba-docs-ja/releases/tag/4.22 4.22.0-1]||(2025/03/19)   | 
|||
|-  | 
|||
!style="text-align:left" style="background-color:#ddf"|日本語manual  | 
|||
|[https://github.com/Samba-JP/samba-docs-ja/releases/tag/4.23.0 4.23.0-1]||(2025/09/27)   | 
|||
|}  | 
|||
|-  | 
|||
|||'''3.x系列以前はサポート終了'''です。  | 
|||
|-  | 
|||
|||<STRONG>Samba日本語版のサポートは終了しています。</STRONG>  | 
|||
|}  | 
|||
== お知らせ ==  | 
  == お知らせ ==  | 
||
<!-- 2ヶ月経ったら過去のお知らせに移動しましょう -->  | 
|||
:最新情報は、[http://news.samba.org/ NEWS.samba.org(英語)] も参照してください。  | 
  :最新情報は、[http://news.samba.org/ NEWS.samba.org(英語)] も参照してください。  | 
||
* 2025/10/16 Samba 4.22.6 がリリースされました。  | 
|||
* 2025/10/15 Samba 4.23.2,4.22.5,4.21.9 がリリースされました。セキュリティ修正です。  | 
|||
* 2025/09/27 Samba 4.23.0 対応の日本語マニュアルをリリースしました。  | 
|||
* 2025/09/26 Samba 4.23.1 がリリースされました。  | 
|||
* 2025/09/12 Samba 4.23.0 がリリースされました。  | 
|||
* 2025/09/09 Samba 4.21.8 がリリースされました。  | 
|||
* 2007/07/21 OSC2007 Kansai にて、セミナ「[http://www.ospn.jp/osc2007-kansai/modules/eguide/event.php?eid=47 Sambaの最新動向紹介]」を行ないます。  | 
  |||
* 2007/07/09 [http://news.samba.org/announcements/samba_gplv3/ Samba Team が将来のリリースで GPLv3 の採用を決定] ([[Samba Team が GPLv3 の採用を決定|日本語訳など]])  | 
  |||
* 2007/06/30 OSC2007 Hokkaido にて、セミナ「[http://www.ospn.jp/osc2007-do/modules/eguide/event.php?eid=20 ちょっと便利なSambaの使い方]」を行いました。資料は[[Event]]から参照してください。  | 
  |||
* 2007/06/27 NEC OSS推進センター 太田俊哉による[[WINS-replication|SambaのWINSサーバ複製機能の実装]]を行なうプログラムを公開しました。  | 
  |||
* 2007/06/27 [http://www.samba.org/samba/history/samba-3.0.25b.html Samba 3.0.25b] がリリースされました。この版は3.0.25のバグ修正版です。  | 
  |||
* 2007/06/07 [http://lists.samba.org/archive/samba-technical/2007-June/053882.html Samba 4.0.0TP5] が リリースされました。  | 
  |||
* 2007/05/25 [http://www.samba.org/samba/history/samba-3.0.25a.html Samba 3.0.25a] がリリースされました([[Samba 3.0.25a リリースノート|リリースノートの日本語訳]])。この版は3.0.25のバグ修正版です。  | 
  |||
* 2007/05/14 [http://www.samba.org/samba/history/samba-3.0.25.html Samba 3.0.25] がリリースされました([[Samba 3.0.25 リリースノート|リリースノートの日本語訳]])。本バージョンには、以下の '''[http://samba.org/samba/history/security.html セキュリティ修正]''' が含まれます。  | 
  |||
** [http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2007-2444 CVE-2007-2444 Local SID/Name translation bug can result in user privilege elevation]  | 
  |||
** [http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2007-2446 CVE-2007-2446 Multiple heap overflows allow remote code execution]  | 
  |||
** [http://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2007-2447 CVE-2007-2447 Unescaped user input parameters are passed as arguments to /bin/sh allowing for remote command execution]  | 
  |||
* 2007/03/01 [[利用者:Monyo|たかはしもとのぶ]]が作成し、NEC OSS推進センターで改良を加えた [[Sambaドメイン評価環境|Samba PDC (<small>Debian GNU/Linux 3.1 上で Samba+LDAP を 動作させるため VMware用イメージディスク</small>)]] 1.5 を [ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/net/samba-jp/vmware_player_images FTP サイト]で公開しました。   | 
  |||
* [[過去のお知らせ]]  | 
  * [[過去のお知らせ]]  | 
||
==   | 
  == [[メーリングリスト]] ==  | 
||
| ⚫ | |||
== 本 Wiki サイトの更新について ==  | 
|||
Sambaの現在の最新バージョンは以下のとおりです。  | 
  |||
<!--(<STRONG>※2008/11/23から、トラブルで一般の方が編集できない状況です。</STRONG>)-->  | 
|||
本 Wiki サイトは、一部のページを除き、アカウントがある方はどなたでも編集できるようになっています。  | 
|||
| ⚫ | |||
| ⚫ | |||
;Samba日本語版 (日本語版は Samba 2.2 系列のみです): Samba 2.2.11-ja-1.0  | 
  |||
アカウントについては、[http://wiki.samba.gr.jp/mediawiki/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Userlogin&returnto=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 ログインまたはアカウント作成] より、どなたでも作成可能です。  | 
|||
== [[メーリングリスト]] ==  | 
  |||
| ⚫ | |||
皆様の積極的な投稿をお待ちしております。  | 
|||
== その他 ==  | 
  == その他 ==  | 
||
*[http://www.samba.gr.jp 日本Sambaユーザー会旧ページ]  | 
|||
*[[その他のドキュメント]]  | 
  *[[その他のドキュメント]]  | 
||
*[[リンク]]  | 
  *[[リンク]]  | 
||
2025年10月22日 (水) 23:10時点における最新版
Samba-JPにようこそ | 
|||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 このページは、Sambaに関する技術情報やその他の情報を提供するページです。  | 
  | ||||||||||||||||||
| 3.x系列以前はサポート終了です。 | |||||||||||||||||||
| Samba日本語版のサポートは終了しています。 | 
お知らせ
- 最新情報は、NEWS.samba.org(英語) も参照してください。
 
- 2025/10/16 Samba 4.22.6 がリリースされました。
 - 2025/10/15 Samba 4.23.2,4.22.5,4.21.9 がリリースされました。セキュリティ修正です。
 - 2025/09/27 Samba 4.23.0 対応の日本語マニュアルをリリースしました。
 - 2025/09/26 Samba 4.23.1 がリリースされました。
 - 2025/09/12 Samba 4.23.0 がリリースされました。
 - 2025/09/09 Samba 4.21.8 がリリースされました。
 
メーリングリスト
日本 Samba ユーザ会が主催するメーリングリストです。
本 Wiki サイトの更新について
本 Wiki サイトは、一部のページを除き、アカウントがある方はどなたでも編集できるようになっています。
アカウントについては、ログインまたはアカウント作成 より、どなたでも作成可能です。
皆様の積極的な投稿をお待ちしております。