「0番台」の版間の差分
提供:Samba-JP
ナビゲーションに移動検索に移動
細 (/制限に対応) |
(30番まで) |
||
19行目: | 19行目: | ||
*0019 [[Windows Me から Samba に不正なアクセスが行なわれる]] |
*0019 [[Windows Me から Samba に不正なアクセスが行なわれる]] |
||
*0020 [[username map ファイルでの日本語ユーザ名の使用について]] |
*0020 [[username map ファイルでの日本語ユーザ名の使用について]] |
||
*0021 [[印刷時に日本語のドキュメント名が正しく表示されない]] |
|||
*0022 [[印刷時に長いドキュメント名が正しく表示されない]] |
|||
*0023 [[ファイルのディスク使用量として非常に大きな値が表示される]] |
|||
*0024 [[coding system = EUC の時に smbclient から日本語の共有に接続できない]] |
|||
*0025 [[コマンド引数に日本語を指定する際の注意点]] |
|||
*0026 [[「.」からはじまるファイル名をWindows側から表示させないようにする方法]] |
|||
*0027 [[ドラッグアンドドロップで異なるファイル名のファイルが開く]] |
|||
*0028 [[default service の文字コードが coding system に依存しない]] |
|||
*0029 [[不正なホームディレクトリに接続される]] |
|||
*0030 [[coding system = EUC の時に username map ファイル中で日本語ユーザ名が使用できない]] |
2006年8月9日 (水) 05:55時点における版
- 0001 Windows 95/98の2バイト文字ディレクトリ処理に関する不具合
- 0002 smbfnconv コマンドのCAP処理ルーチンの不具合
- 0003 smb.conf.default.ja をそのまま利用すると警告がでる
- 0004 ワイルドカードによるファイル指定がうまくいかない
- 0005 FreeBSDで一部のアプリケーションからの書き込みに時間がかかる
- 0006 delete user script が動作しない
- 0007 Sambaがマスタブラウザの時に日本語のコンピュータ名が文字化けする
- 0008 存在しないホームディレクトリが共有一覧に表示される
- 0009 SWATからsmb.confを設定すると、smb.confの内容が破壊される
- 0010 Samba付属のSPECファイルを使ってRPMが作成できない
- 0011 tmp ディレクトリの共有に関する危険性
- 0012 プリンタ共有の path オプションとスプールディレクトリの関係
- 0013 write_data() 関数のエラーログでディスク領域が使い果たされる
- 0014 STATUS..LCKファイルが存在しないというメッセージが出力される
- 0015 大容量ファイルを転送中にキャンセルすると壊れたファイルが残る
- 0016 一般ユーザで smbpasswd コマンドが使えない
- 0017 root ユーザで unix password sync オプションが動作しない
- 0018 Vine Linux で日本語ファイル名が文字化けする
- 0019 Windows Me から Samba に不正なアクセスが行なわれる
- 0020 username map ファイルでの日本語ユーザ名の使用について
- 0021 印刷時に日本語のドキュメント名が正しく表示されない
- 0022 印刷時に長いドキュメント名が正しく表示されない
- 0023 ファイルのディスク使用量として非常に大きな値が表示される
- 0024 coding system = EUC の時に smbclient から日本語の共有に接続できない
- 0025 コマンド引数に日本語を指定する際の注意点
- 0026 「.」からはじまるファイル名をWindows側から表示させないようにする方法
- 0027 ドラッグアンドドロップで異なるファイル名のファイルが開く
- 0028 default service の文字コードが coding system に依存しない
- 0029 不正なホームディレクトリに接続される
- 0030 coding system = EUC の時に username map ファイル中で日本語ユーザ名が使用できない